進路学習について

 進路学習について

【自立と社会参加に向けた土台作り】

◎ 卒業後の生活の方向性を考えるために

 ・福祉施設の作業や活動内容等の情報収集、見学をお願いします。

  ※ 就労については、学校からの情報提供となります。

 ・家庭・学校での生活、校内・現場実習の様子等から、本人の適性や課題についての十分な話し合いを行います。

 ・日々の家庭・学校生活において、本人への理解を深め、課題解決に向けて取り組みます。

  1学期 2学期 3学期
1年生 校内実習

校内実習

職場実務学習(職業課程)

職場実務学習(職業課程)

2年生

3年生

現場実習

現場実習

現場実習

(必要に応じて実施)

【実習等の内容】

◎ 校内実習

 ・校内で2週間、実態に合わせたグループに分かれて作業に取り組む学習です。

 ・対象は1年生と2・3年生で現場実習に参加しない生徒です。

◎ 職場実務学習

 ・実際に企業(職場)に行って実務的体験を行い、その様子から能力・適性を把握して、職場適応や進路選択・決定に役立てる学習です。

 ・対象は、職業課程の生徒を中心に、生活・学習、校内実習での評価を踏まえ企業における体験学習が必要と思われる生徒です。

 ・学習の機会は、1年生は9月、11月、1月、2年生は9月です。回数は週1回×3週です。企業での実習と学校で振り返りを行いながら体験学習に取り組みます。

◎ 現場実習

 ・卒業後の生活を想定した事業所で行う、体験的な実習です。

 ・学習の機会は、6月、10月、1月です。

 ・期間は2週間ですが、日数は実習先や家庭の都合、実態によって調整となります。

 ・対象は、2・3年生の生徒です。