【様式1・2・3】特別支援教育巡回相談書様式 | ダウンロード(word) |
障害のあるお子さんについて、幼児教育・保育施設、小・中学校、義務教育学校、中等教育学校、高等学校等を訪問して出向き相談・来校相談を行っています。
(相談例)
・障害のあるお子さんの授業参観と参観後の支援者との面談
・個別の指導計画や教育支援計画の作成や運用等の相談
・研修会の講師依頼 等
【入力フォームの場合】
こちらの入力フォームからお願いします。
スマートフォンからも申し込みができます。
https://docs.google.com/forms/d/1p92f8HdP6JZj7Lh2wWpWzGU87wKkEQjE9PnskDBUhOI/edit
【電話での場合】
029-877-0220 (地域支援センター担当者宛)
※お電話を頂くと音声メッセージが流れますので、事務室9番に繋ぎ、お名前と連絡先をお伝えください。後日、担当から折り返しご連絡いたします。
《幼保小中高の学校等の担当の先生方へ》
巡回相談(出向き相談)の希望がある場合には、まずは上記の方法で地域支援センター担当者に連絡をしてください。内容の確認や日時の調整を行います。
その後に、「【様式1・2】特別支援教育巡回相談様式」をダウンロードして作成し、各教育委員会に電子メールで提出をしてください。
「【様式3】特別支援教育巡回相談に係る相談結果」は実施後に、相談結果等を記載して、各教育委員会に電子メールで提出をしてください。
※私立保育所や高等学校などは直接本校にメールしてください。
【様式1】(特別支援教育巡回相談 依頼書) ダウンロード 【様式1】特別支援教育巡回相談 依頼書.pdf
【様式2】(特別支援教育巡回相談 派遣依頼) ダウンロード 【様式2】特別支援教育巡回相談 派遣依頼.pdf
【様式3】(特別支援教育巡回相談に係る相談結果) ダウンロード 【様式3】特別支援教育巡回相談に係る相談結果.pdf