体験入学のお知らせ
茨城県立つくば特別支援学校
知的障害教育部門 (A部門)
肢体不自由教育部門(B部門)
本校は、知的障害教育部門(A部門)と肢体不自由教育部門(B部門)を備えた併設型の特別支援学校です。一人一人のニーズに応じて教育支援計画を立て、将来の自立と社会参加を目指し、身体と心の調和のとれた児童生徒を育むための教育を行っております。
さて、本校では障害のあるお子さん及びその保護者の方々を対象に、特別支援教育に対する理解と認識を深めていただくとともに、就学に際し適切な情報を得ていただく機会となるよう体験入学を実施しております。
1 参加対象者
令和8年4月に就学予定の知的障害児とその保護者
令和8年4月に就学予定の肢体不自由児とその保護者
2 期日・日程及び内容
<A部門>
期日・日程及び内容 | 参加対象者 | |
第1回 |
令和7年6月16日(月) 9:40〜10:00 受付、情報交換票記入 10:00~10:30 全体会(学校・学部概要、通学方法等等) 10:30~10:45 休憩 10:45〜11:25 施設見学、諸連絡 11:25〜12:00 就学相談(希望者) |
保護者 |
第2回 |
令和7年8月5日(火)、6(水) 9:40〜10:00 受付 10:00~10:10 全体会(日程説明等) 10:15~10:40 授業体験 10:40〜11:45 休憩 10:45〜11:15 全体会(学校生活について等) 11:15〜12:00 就学相談(希望者) |
お子さんと保護者 (または保護者に代わる方) |
第3回 |
令和7年10月22日(水) 10:20〜10:40 受付 10:40~10:55 全体会(日程説明等) 10:55~11:30 授業参観 11:30~11:55 全体会(通学方法、保健関係等) 11:55~12:10 休憩 12:10~12:20 給食参観 12:25~12:50 アンケート記入、就学相談(希望者) |
保護者 |
期日と主な内容 | 参加対象者 | |
第1回 |
令和7年6月13日(金) ・保護者対象の説明会 ・施設見学 ・就学相談(希望者) |
お子さんと保護者 (または保護者に代わる方) |
第2回 |
令和7年9月8日(月) ・保護者対象の説明会 ・お子さんの授業体験 ・就学相談(希望者) |
お子さんと保護者 (または保護者に代わる方) |
第3回 |
令和7年11月5日(水) ・保護者対象の説明会 ・お子さんの授業参加 ・給食体験(希望者) ・就学相談(希望者) |
お子さんと保護者 (または保護者に代わる方) |
(1)体験入学は第1回から第3回まで複数回の参加ができます。
(2)申込みは、各市町村教育委員会を通して本校に申込みをお願いします。
(3)申込みの際は参加できる期日をお知らせください。就学相談(各家庭15分程度)を希望される方は併せて申込みをお願いします。
※今年度のスクールバスのバス停と時刻表は掲示をする予定です。
(4)上履きを持参してください。
(5)駐車場は校舎前のフェンス沿いの駐車場(正門を入り右側)をご利用ください。
4 欠席の連絡について
体験入学を欠席する場合には、市町村教育委員会にお願いします。当日の欠席連絡は受付時間前に本校にお願いします。
〒300-3255
茨城県つくば市玉取2100
TEL:029-877-0220
FAX:029-877-0222
Mail:koho@tsukuba-sn.ibk.ed.jp